むくみ解消!スッキリボディを手に入れよう✨

こんばんは🌟 トレーナーのみちこです! 皆さん、脚や顔がパンパンにむくんでしまうこと、ありませんか? 私は今、絶賛むくみ中🤢ふくらはぎ押したら戻ってこない粘土のようにむくんでおります💦 むくみは一時的なものと思われがちですが放っておくと疲れやすくなったりボディラインに影響したりすることも…💦今日は、むくみの原因と効果的な解消法についてお話しします! むくみの原因とは? むくみは体内の水分バランスが崩れることで起こります。主な原因は…✅ 塩分の摂りすぎ → 体が水分を溜め込みやすくなる✅ 運動不足 →...

運動後のご褒美🥤🍖

こんばんは🌙 トレーナーのみちこです! 私は、ボディメイクの大会に出場しているので1年の中で増量期と減量期があります!大体10キロから15キロの増減があります😅 増量期は🐷になり、減量期は🦘を目指しています✊🔥 只今、体重MAXな増量期と大会へ向けた減量期(ダイエット期?)にご褒美として食べているものをご紹介します! 増量期🐷 増量期の時も欠かさずタンパク質は意識しています!運動後はタンパク質の吸収が良いのでプロテインやお肉、白米を良く食べています!...

朝の楽しみ❣

こんばんは🌟 トレーナーのみちこです! 朝、なかなかスムーズに起きられない…そんな日が続いていた私ですがある習慣を取り入れたことで、気持ちよく目覚められるようになりました! それは 「寝る前に、明日の朝の楽しみを作ること!」 「お気に入りのコーヒーを淹れる時間をつくる」「朝ごはんにちょっと特別なものを用意する」「新しい音楽を聴きながら準備する」 こんなふうに、小さな楽しみを用意するだけで朝の気持ちが全然違うんです! 私が毎日楽しみにしている事は『朝食を作る事』...

効率よくタンパク質を摂る食品をご紹介!

こんばんは🌟トレーナーのみちこです🙋🏽‍♀️ 今回は、数あるタンパク質の中でも「効率よく摂れるタンパク質」についてお話しします❣️ 筋トレやダイエットをしている人はもちろん美容や健康を意識する人にとってもタンパク質は重要🌟ですが、効率よく摂るには何を選べばいいのか迷いますよね? 今回は、⭐️吸収の早さ⭐️アミノ酸のバランス(昨日のブログのテーマ)⭐️手軽さの3つから「最も効率の良いタンパク質」を紹介していきます! 吸収の早さで選ぶなら?...

アミノ酸とは?タンパク質との関係を解説!

こんばんは⭐️トレーナーのみちこです🙋🏽‍♀️ タンパク質を語る上で欠かせないのが 『アミノ酸』本日は『アミノ酸』についてのお話しします! タンパク質は、 アミノ酸が鎖のようにつながってできたものです!つまり、 アミノ酸がなければタンパク質は作られないのです! ですが、アミノ酸といっても いろいろな種類 があり、それぞれ役割が違います!今回は、 特に重要な『必須アミノ酸』について詳しく解説します⭐️ アミノ酸の種類 アミノ酸は 全部で20種類 あり、その中でも体内で作れないもの を「必須アミノ酸」体内で合成できるもの...

美容と健康に大豆パワー🔥

こんばんは🌙トレーナーのみちこです🙋🏽‍♀️✨ 今日は 「大豆」 の魅力についてお話しします✨ 大豆は 「畑の肉」 とも呼ばれるほど、良質なたんぱく質が豊富で、日本人にとって昔から馴染みのある食材です! さらに、毎日の食事に大豆を取り入れることで、健康や美容にも嬉しい効果 がたくさん期待できます! 大豆の3つの健康パワー💪 ✅ 1. 良質なたんぱく質で筋力・代謝アップ 大豆には、動物性たんぱく質に負けないほどの良質なたんぱく質 が含まれています! ✔ 筋力を維持し、基礎代謝をサポート✔ 髪や肌のハリツヤをキープ✔...