自分の体で実験中🧪

2025.07.23 | Blog

こんばんは🌟
トレーナーのみちこです🙋🏽‍♀️✨

絶賛、減量の追い込み中🔥
カロリーもぐっと下げて、毎日の食事は
鶏むね肉・卵・魚などなど、ほぼ動物性タンパク質中心の生活になっていました🐓🥚🐟

でも最近……
便秘になってしまいました😱
そしておならが臭い🥚
※汚い話しでごめんなさい🙇

お腹が張る、スッキリしない、肌もちょっと荒れてくる…
食事を制限してダイエットをしている
「減量あるある」なんですが
今回は特に食物繊維不足+脂質も少ない+動物性中心が重なって
体の中から「ちょっと限界かも!」とサインが出てしまった感じです💦

🔄そこで、変えてみました!

最近は意識して植物性のタンパク質も取り入れるようにしています!

今は中心的なタンパク質を
『高野豆腐』に変えてタンパク質をとっております🙂‍↕️

少しずつではありますが、
お腹の動きが改善されてきた実感があります✨

💡感じたこと

体にいいと思っていたものでも
「偏りすぎ」はNGなんだなと実感しました!

減量中は特に、「数字(PFC)」に意識がいきすぎて
“消化力”や“巡り”のことを忘れがち😓

だからこそ、植物性と動物性のバランスって大事だなぁと感じています🍀

☑️まとめ
✔ 減量中、動物性タンパク質だけでは便秘しやすくなることもある
✔ 植物性タンパク質+食物繊維を意識することで腸が元気に✨
✔ バランスこそ最強の栄養戦略!

ダイエットはタンパク質をしっかり摂取する事が大切ですが
意識しすぎてタンパク質のとりすぎや
動物性のタンパク質ばかりに偏ってしまいがちです!

同じように「最近お腹がスッキリしないな〜」と感じてる方は
ぜひ植物性の力も試してみてくださいね😊
🌟納豆
🌟豆腐、高野豆腐
🌟枝豆
🌟おからパウダー
🌟アーモンド
などなど

私もまだまだ実験中ですが、また良い変化があればご報告します✨

最後までありがとうございました♡